ラベル WARNING の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル WARNING の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年4月11日木曜日

【直接参照されているモジュールまたはアプリケーションです@FLEX】は解決できるのか。。


どうにも、FLEXのこのWARNINGが気になる。
解決できるんだろうか。。。。

xxxxx は、直接参照されているモジュールまたはアプリケーションです。この場合、xxxxx とすべての依存関係は ***** にリンクされます。これを回避するためにインターフェイスの使用をお勧めします。

2013年4月2日火曜日

LNK4049/LNK4217の私の場合。

いやいや、VisualStudioでのことですが、
LNK4049/LNK4217
ってちょこちょこよくでるわけなんです。
そんで、ググると、結構、情報が出てたりするわけですが、

私の場合はこれでした。ちょっと見つけにくかったです。
それは、
コード生成/ランタイムライブラリの指定が、違ったものをリンクしようとしていた
です。
要するに、自分でstaticでライブラリを作り、新たなプログラムのEXEをそのライブラリとリンクさせる場合に、ライブラリの方のプロパティのランタイムの指定と、EXEの方のプロパティのランタイムライブラリの指定が違っていたためにおこりました。
/MTとか/MDとか、そういうやつですね。
あぁー1時間くらいつかったわ。。(-_-;)(-_-;)


ちなみに、私が探せたのは1件のみ、これです。