こんなのをつくってみました。

GUIで文字は入力しづらいので(マスクやらなにやらあるから。。)一括入力します。

分解するとこうなってます。

図形(ポリライン)部分

文字部分

マスク部分

全体のObjectTree

家紋の画像は、都度つくるのはめんどいので、
【グレイスケールPNGで作成して、階調をアルファチャンネルに変換して、RGBで色をのせる】
ということをやってます。
pdfと組版と画像処理とc++とphpとjavascriptとhtml5とcss3とjQueryとjQueriUIとjQueryMobileとRadStudioとAndroidSDK/NDKとWordPressとWelcartを統合するエンジニア的視点。。廃止→as3とflashとflex 追加→柔道
php
$a = Var_Dump::display($_POST,true); echo $a;で、結果は、、
------------------POST------------------ array(1) { param => string(77) {\"dat1\":\"【\'】【\\\"】【\\\\】【/】【\\r】【\\n】【\\t】\"} } ってことは、、、 {"dat1":【'】【\"】【\\】【/】【\r】【\n】【\t】} が {\"dat1\":\"【\'】【\\\"】【\\\\】【/】【\\r】【\\n】【\\t】\"} になってるってことです。じゃぁこれをどうやって取り込むかってことですね。
array(1) { dat1 => string(52) ◆【'】【"】【\】【/】【 】【 】【 】 }PHP側で、こういう↓文字列処理をすればいいことになります。
$param = $_POST['param']; $param = preg_replace("/\x5c\x5c\x22/", "\x22",$param); //【\"】 を 【"】 にする $param = preg_replace("/\x5c\x5c\x27/", "\x27",$param); //【\'】 を 【'】 にする $param = preg_replace("/\x5c\x5c\x5c\x5c/", "\x5c\x5c",$param); //【\\】 を 【\】 にするもちろん、preg_replaceなので配列にして渡してもいいんですが、、、
function objectFromJsJson($v){ $vv = preg_replace("/\x5c\x5c\x22/", "\x22",$v); // 【\"】 を 【"】 にする $vv = preg_replace("/\x5c\x5c\x27/", "\x27",$vv); // 【\'】 を 【'】 にする $vv = preg_replace("/\x5c\x5c\x5c\x5c/", "\x5c\x5c",$vv); // 【\\】 を 【\】 にする $json = json_decode($vv,true); return $json; }
//【コード】 $str = json_encode($json); echo $str; //【結果】 {"dat1":"\u25c6\u3042\u3010'\u3011\u3010\"\u3011\u3010\\\u3011\u3010\/\u3011\u3010\r\u3011\u3010\n\u3011\u3010\t\u3011"}日本語が\u表記になります。まぁ、文字のエンコードの問題があるので、この方が扱いやすいといわれればその通りかもしれません。
結果01.html
#include "stdio.h" #include "unistd.h" int v = readlink("/proc/self/exe", s, sizeof(s)); if (v != -1) { printf("FullPath=%s\n", s); } }とすればフルパスが表示される。