で、とりあえずSmartOutという名前にしときます。
動作環境は、よくわかりませんが、、Windows7,8,10あたりで動作するのではないかと。
私は8.1ですが。
また、必要なLibrary等はたぶんありません。
RadStudioというので作ってまして、EXEのファイルサイズは大きいですが、依存関係のあるややこしそうなファイルはdependencyWalkerで調べる限りありません。
題材は木札です。木札です。
まず原稿作りからですが、、まず、アプリを起動します。
このアプリ、EXEひとつで、どっかにCOPYしてたたけばそのまま動作するという行儀のよさ。
終了時に、入力した値を保持するconfを作成しますが、必要なのはこの2つのみです。
download
ここから直接downloadできます。
ダウンロードしたファイルはZIPなので、これを解凍します。
exeひとつだけですので、どっかのフォルダにCOPYしましょう。
権限の特別な”Program Files~~”とかはやめましょう。^^;

使ってみる
●起動します
exeを起動するだけです。
上部のaboutをクリックします。

●何やら自己主張があります。
ここで【demo(PC)】に記載されてる、【http://w2p.soul-tech.jp/demo2/】をクリックします。

●こっからはブラウザ画面です。
登録してもよいのですが、めんどいので【GUEST】をクリック!(o^^o)
※downloadと同じセッションでアクセスしてたら、この画面はたぶん出ません。

●左のメニューの【千社札】をクリック!

●【06_木札】をクリック!

●なんかいろいろ出てきました。ここれは、【soul3】というのを選んでみます。
いや、別に他のでもいんですけど。。。

●何やら拡大されて表示されるので【OK】しときましょ。

●入力欄が2つあります。
ひとつが文字。
もうひとつが画像選択です。
文字は何かを入力しときましょ。ここでは【麗挫悪】としました。
画像は【select】をクリック!

●準備されている画像として、【common】を選びます。

●何やら階層をたどるといろいろあります。
ここでは【2.家紋】➡【その他】➡【masa2】を選んでみました。
masa2.。。なんでしょこれ。。巌流島系か!!??

●選択が終了したら、【RUN】をクリック!
昔のプログラムは、RUNでしたね。

●無事に出来上がりました。
【edit】とかクリックしても楽しいのですが、それは別の機会として、
【Hight quality PNG download 】を押します。ダウンロードが始まると思います。
【PNG】ボタンだと、解像度が低いものになってしまうので注意が必要です。

●さて、話はSmartOutV0.1の画面に戻り、【ImageConvert】をクリック!

●そして、さっきdonwloadしたPNGをドラッグ&ドロップします。
そう、無事に読み込まれました。

ということで、【原稿を作成して読み込ませるまで】が完了です。
(o^^o)
で、、これ、widthとかheightとか勝手にでてるけど、、DPIとかどないなってんねん!
なんていうのは、次回です。
これで直津ダウンロードです。
0 件のコメント:
コメントを投稿