土日になると、よく、ダイソーに行きます。
毎週、何をそんなに買うものが?というと、
とりあえず、用がなくても行ったりするわけです。
それで、おもちゃになりそうなものを買ったりするわけです。
今日、まず発見したのは、ハカリ。
『およその重さ計量器』
なめてます。。。(-_-;)

でも秤量を見ると、1kg。
そーいえば、2,30グラムをだいたいはかるのに、先週、苦労しました。
そう、プロテインとかなんですが。
ということで、ひとめもりが20グラムだと使い物になりませんから、どうしようかと思いましたが、
スケルトンで構造が見えたので、改造することにしました。
で、分解してみます。



そう、バネが強すぎるので、よわよわなバネに取り替えます。
で、なんとなくパーツBOXからそれらしいのをチョイスして、交換してみます。

バネを付け替えた図です。となりに、付け替える前のバネを置いてみました。

そしたら、かりの盤面(紙)をつけて、50グラム、100グラムの印をつけます。
50,100グラムは1円玉でやりました。

あとは、イラレで盤面を書いて、プリンとして、貼り付けて、完成です。


完成!(o^^o)

以上、そんだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿